2月1日【旅と世界とスープ】trip4.ネパールに学ぶ“新”餃子スタイル「モモ」trip.4 ネパール「カトマンズ」 4回目の「旅と世界とスープ」は、ネパールです。 スープは『モモ』。日本でいうところの水餃子に近いでしょうか。 ネパールに2度訪れている山田さんのネパール紀行をお楽しみください。 〈材料〉※約2人分 ○モモの皮○ ・薄力粉 120g...
1月11日【旅と世界とスープ】trip3.マルシェの野菜で作る「アスパラと玉ねぎのオニオングラタンスープ」trip.3 フランス「パリ」 3回目の「旅と世界とスープ」は、フランスから。 スープは『オニオンスープ』。意外にも意外。オニオンスープは、soupn.の中でも初のレシピです。 山田さんのフランスの思い出も一緒に、今回も美味しいコラムをお楽しみください。...
2021年9月9日[旅と世界とスープ] trip.2 台湾「帆立と桜えびのシェントウジャン」2回目の「旅と世界とスープ」は、台湾から。 親日国でもあり、どことなく日本とも重なる国。 そして、スープ大国と言っていいほど 汁物文化が根付いています。 山田さんの台湾の思い出も一緒に、 今回も美味しいコラムを お楽しみください。 ↓続きはこちらをクリック↓
2021年9月6日[旅と世界とスープ]本コラムでは、「and recipe」山田英季さんに世界のスープレシピと、 その国の旅の記憶を綴っていただきます。 こつこつと旅する中で、世界中どこでもスープ料理は存在することに気づきました。 その国のスープ文化にふれたら、もっとスープが好きになるかもしれません。...