秋〜冬の始まりのキャンプが好きです。
空が澄んでいて、ご飯が美味しくて、ちょっと寒いけど焚き火がいい感じに暖めてくれる…
去年もキャンプに行ってきましたが、今年も行ってきました!冬キャン!
今回行ってきたのは富士山のすぐ近く、ふもとっぱらキャンプ場。
名前の通り、富士山のふもとにあるのです!なんと標高830m!
10月の終わり頃、関東ではまたポカポカ暖かい日が続いていた頃だったのですが
こちらはダウンジャケットにホッカイロをつけて、焚き火にあたるぐらい寒かった…。
でも、そんな寒さの中行ったのにはわけがありまして!
みてくださいこの朝日!
朝6:30頃でしたが、周りのお客さんも早起きしてこの光景をみていました。
冷たい空気を吸い込むたびに、肺が少し痛くて、それがまたこの景色の一つなんだなぁ…と。
そしてこのあと、また一眠りしたのち、太陽を浴びながらヨガしていたらバッチリ日焼けしました。秋なのに…。
* * *
そんな帰り道。COW RESORT IDEBOK in HITOANAという牧場によってご飯を食べたのですが、そこで私は衝撃的な出会いをするのです…。
みてください!こちら!!
ホワイトカレー!!!!
白いカレーは初めましてでした。しぼりたての牛乳がたーっぷり入っているんだそうです。
よくイメージされる、日本の家庭用カレー粉とはまた風味が違った、
スパイスたっぷりのカレーでした!これはちょっと癖になる…。
富士山のパワーと、可愛いポニーにも触れられてなんだかパワーをもらったキャンプでした。
冬本番になると命の危機を感じるので…、今年中にあともう一回ぐらいいきたいな、と思っています!
soupn.編集スタッフ kon.
Comments