アメリカ南部の郷土料理「ガンボ」。
「ガンボ」はフランス語でオクラのことをさし、このスープはオクラでとろみをつけて、肉類や魚介類、スパイスとともに煮込んだスープです。
今回は、スープの本を多数、炊飯器レシピ本も出版されている料理家の星野奈々子さんに、炊飯器で作るスープレシピを考案いただきました!
「ガンボ」と聞いて、あれ?なんか聞いたことがあるかも?と思った方もいらっしゃるのでは?そう!soupn.感情編『ハミング、スープ』でも、ご紹介したことがあるんです♪
こちらの記事「ガンボ・チャンプルー・ヌードル」も、ぜひ併せてお楽しみください★

<材料> 約4人分
・鶏もも肉 2枚(鶏肉の代わりに豚肉でもOK)
・オクラ 10本
・玉ねぎ 1個
【A】カットトマト 約400g(トマト2個ざく切りでもOK)
【A】水 400ml
【A】塩 小さじ1/2
【A】チリパウダー 小さじ2
<下準備>
・鶏もも肉は余分な脂を取り除き、大きめの一口大に切る。
・オクラは1cm幅の小口切りに。
・玉ねぎは1cmの角切りにする。
<作り方>
①炊飯器の内釜に材料と【A】を入れて軽く混ぜ、普通モードで炊く。

炊飯には米の浸水時間が考慮されているので、
炊飯器に早炊きモードがある場合には
早炊きを使うと短時間で仕上がる。
②炊けたら、うつわに盛り付けて完成!


炊飯器に匂いがつくのが気になる場合には、チリパウダーだけ炊飯後に加えると匂いが残りにくい。
炊飯器がない場合は、
鍋で鶏肉と野菜をサラダ油で炒めてから
【Aを】入れて、20分ほど煮込んで完成!
次回は「チキンガンボスープ」をアレンジした、とっておき簡単レシピをご紹介します。
朝にスープを作って、夕食にアレンジ料理をいただくのも楽しそう♪
5/26(木)のレシピ公開にご期待ください!

<さまざまなジャンルで活躍している料理家さんたちが登場!>