スープンレシピをつけて、あなたが作ったスープやみそ汁の写真を投稿!
インスタントスープのアレンジもOK。
投稿の際、必ず「#スープンレシピ」とハッシュタグをつけて、
「@soupn_mag」をメンションしてください。
※投稿いただいたお写真を元に、編集部でスープを作り、soupn.のInstagramやTwitterでアカウント名と
一緒に掲載させていただきたく、スープの簡単なレシピをお尋ねします。
ご応募いただいた方に、
「その場deパスタ・パン・スープの3点セット」を
抽選で40名様にプレゼント!!
今回はいつもより
当選人数が多いので、当選確率大です!


いつでも、どこでも、簡単に。長期保存の即席パスタ
お湯または水を注ぐだけで美味しく召し上がれる、本格パスタ。自立型パウチ(スプーン付)で、お皿がなくても食べられます。
✔️災害時や緊急事態時だけでなく、日常やキャンプなどのアウトドアにもぴったり。小型・軽量なので持ち運びや保管のしやすさも◎。
✔️パスタなので、お子さまや硬いものが苦手なご年配の方も食べやすい!
✔️『災害食大賞2022 お米・炭水化物部門』にて、「優秀賞」を獲得!

その場deスープ(彩りほうれん草の野菜スープ)
災害時こそ、ホッとする味。体にやさしいスープ
お湯または水を入れてすぐできる、添加物不使用・アレルギー対応のフリーズドライスープ。素材の味を最大限にいかした仕上がりです。
✔️特定原材料28品目不使用で、アレルギーフリー。 人工保存料、甘味料、合成着色料、香料不使用なのでお子さまにも安心。
✔️野菜ブイヨンと椎茸の奥深いうまみに、食感の良い野菜が入った洋風仕立て。日常食にも美味しく召し上がれます。

その場deパン(プレーン)
手軽に備蓄をスタートするきっかけに。食べきりサイズのパン
ふんわりやわらかく、ほんのり甘くてやさしい。食事にもおやつにもちょうどいいサイズのパン。封を開けたらそのまま食べられます。
✔️すぐに食べれるので、日常やキャンプなどのアウトドアにもおすすめ!
✔️40gというコンパクトサイズのため持ち運びしやすく、これから備蓄を始めるきっかけにも。缶詰パンのようにかさばらないので、防災リュックへも収納しやすいです。
✔️パスタ、スープなどの付け合わせや、野菜やお肉をはさんでサンドイッチにしても。さまざまな味わいを楽しめます。


長期保存の非常食を販売する「S.I.O.Japan」さまより、
人気の商品を3つセットにしてご提供いただきました!
すべて5年保存ながらも驚くほど本格的な味わい。
家庭での備蓄はもちろん、アウトドアや日常食としてもご利用いただけます。
ぜひこの機会にお試しください♪
その場deパスタ(トマト)
株式会社エス・アイ・オー・ジャパンは、長期保存(10年・25年)の非常食「アルパインエア」の
日本総輸入元・総販売元として1994年から日本でビジネスを展開。
公官庁、企業、団体さまはもとより、個人のお客様にいたるまで幅広くご愛顧いただいております。
自社開発の非常食ブランド「その場de」シリーズも取り扱っています。
soupn.編集スタッフが試食してみました!


umico

まさに、“緊急事態時”の救世主!
実は、8月に体調を崩してしまいました。
何も作る気になれない...でも、何か食べなくては...とぼんやり考えていたら。
そうだ、この食料があるではないか!ということを思い出しました。
まずは、絶不調時に「その場deスープ」をいただく
いわゆる、“お湯を注ぐだけ”で完成のタイプなので、本当にありがたかったです。
胃にもやさしく、食欲もないときなのでスープだけで満足感も得られ、そのまままたベッドへと潜りました...。
ようやく、熱が下がり「その場 de パスタ」をいただく
高熱から解放され、少しお腹が空くという感覚になってきたので、パスタでお腹を満たすことに。こちらも“お湯を注ぐだけ”で完成。袋は土台があり安定し、そのまま容器にもなるのでお皿洗いも省けて◎ 味も、パスタのもっちり感とトマト味が絡み合い、このクオリティはすごいなと、感心してしまいました。
快方に向かい、朝食で「その場 de パン」をいただく
食欲も戻ってきた朝に、少し甘いものを欲したので“朝ごぱん”にしました。
最初はそのままで→トーストしていないのに、やわらかい
途中からバターで→さらに風味が増して、コーヒーとも合う
パンも完食できて、時短な朝にもなりました♪
いわゆる地震などの災害といった緊急時よりも、体調不良や単に忙しい、やる気が起こらないことのほうが身近で起こりがちですよね。今回はタイムリーに役立ちました!こういう観点からも、あらためて常備食の必要性を感じる出来事となりました。

katsu
「その場deパスタ」
少量のお湯ですぐできて、ボリューム満点でお腹も満たされました!パスタソースも少しピリ辛な感じで食欲もそそられます◎。アレンジとしてチーズとかハムとかも入れてみても美味しいかも!と思いました。
「その場deパン」
開けたらすぐに子どもたちに食べられてしまいました・・(笑)もう1個ないの?と聞いてくるほど美味しかったようです!
「その場deスープ」
キノコやほうれん草もごろっと入っており、キノコ好きな4歳の娘も美味しそうに食べていました。

Yukiii
「その場deパスタ」
水で作ってみたところ、ちゃんとパスタが完成しました!注水線があって軽量カップいらずなのも便利。
「その場deパン」
ほんのり甘くて子どものおやつにもぴったりでした!キャンプの朝食にも活躍しそう♪
「その場deスープ」
お湯を注ぐと椎茸がふわっと香り、上品な味わいのスープでした。ごはんを入れて、リゾットにしてもおいしそう♪


Hiiro
「その場deパスタ」
忙しくてごはんの時間がしっかり取れない時に試したのですが、瞬時にできあがって、それでいてお腹も満たされるのがうれしい!トマト風味がとても濃厚で、今回の3商品の中で一番おすすめです。
「その場deパン」
これで5年保存!?というほど、ふんわりとしていて甘〜いパンでした!ちょっと小腹がすいている時に、ちょうどいい大きさだと思います。夕飯前、お腹をすかせた息子たちにも分けたところ、ぺろっと食べてしまっていました。
「その場deスープ」
椎茸の香りと旨味がぎゅっと詰まっていて、フリーズドライとは思えない味わいに驚きでした!他にもにんじんやほうれん草も入っており、保存食品といわず、いつもの食卓に一品スープを加えたい時でも十分に満足できる商品だと思います。

ichi

「その場deパスタ」
これが、241kcalなのが信じられないほどしっかりボリューミー。中にプラスチックのスプーンも入っているのもうれしいポイントですね。まさにキャンプにもぴったり!味わいはトマト・コンソメの濃厚な味わいながら、とてもシンプル。私は途中から味変でブラックペッパー ・粉チーズをかけて食べました。
「その場deパン」
長期保存できるパンと聞くと「かたくてパサパサしている」イメージでしたが、これは全然違う!普通に量販店で売っている通常の消費期限のパンだと言われても気づかないほど、しっとりふわふわ!パッケージにあるおすすめのレンジでの温め方を試したのですが、まるでできたての味わい。少し甘みがあって間食にもぴったり。サイズも「あまり食欲がない」「パパッと食事を済ませたい!」といった時にぴったりな大きさでした。
「その場deスープ」
即席のスープと思えぬほどの味わい深さと、野菜の食感に驚きました!さすがフリーズドライ・・・!!時間のない朝ごはん・晩ごはんのあと一品にもばっちり。手軽に野菜を取り入れることができるのも◎。私自身、椎茸は少し苦手なのですが、こちらは野菜ブイヨンもしっかり効いていて、美味しくいただけました!野菜嫌いの方にも満足いただけるとお勧めできる一品です!
応募締切:2023年10月9日(月)23:59まで
当選人数:抽選で40名様
※当選者には、soupn.のSNSアカウントから
ダイレクトメッセージでご当選のご連絡をいたします。
※投稿いただいた写真は、soupn.のSNSなどでご紹介させていただく場合がございます。
※SNSアカウント非公開の場合は、ダイレクトメールにてご連絡できない場合がございますのでご了承ください。
※住所、転居先不明・長期不在などにより賞品をお届けできない場合には、ご当選を無効とさせていただきます。
※ご応募いただいた方の個人情報は、プレゼント発送後に破棄いたします。